歯学部では学術交流協定を締結しているフィンランド?メトロポリア応用科学大学との短期留学プログラ ムとして,8 月 19 日から 26 日までの 8 日間,口腔保健学科 3 年生 4 名と 2 年生 4 名をヘルシンキに派遣 しました。Myllypuro Campus において同大学教員による大学の概要や歯科衛生士養成教育課程の説明,歯 科衛生士?看護師養成課程の学生も含めた医療連携に関する workshop 形式の授業,歯科臨床に関する基礎 実習及びメトロポリア教員の指導による診療室での臨床実習に参加しました。特に,本学留学生からは「口 腔保健学科の教育課程の状況」や「日本とフィンランドのタバコ対策」のテーマでプレゼンテーションを 行う機会をいただき,参加者学生との討論を行いました。また,Koite Health 社訪問を訪問し,同社員に よる歯科医療機器の説明とフィンランドと日本の口腔保健との比較に関する討議を行いました。その他に も,現地学生の引率による市内観光やショッピングの機会を得るなど,お互いの交流と親睦を深めました。
![]() メトロポリア応用科学大学前 |
![]() 大学および歯科衛生士養成コースの説明 |
![]() Koite Health社での研修 |
![]() スキルスラボでのファントム実習 |
![]() 学生によるプレゼンテーション |
![]() 参加メンバーによる集合写真 |
![]() 教員によるデモンストレーション |
![]() 学生の相互実習 |
![]() 学生の相互実習 |
![]() フィンランド研修修了書の授与 |